ソフトウェア開発者のための OSS、まとめてみました!

ソフトウェア開発を行なっている自分が、個人的に面白いと思ったプログラムの最新技術や、オープンソースソフトウェア(OSS)をまとめています!

MENU

ChatGPT API を軽量で操作性の良い Web GUI で使いたいなら!「Chuanhu ChatGPT」

概要

ChatGPT を利用した OSS サービスがたくさん出現してきています。

そんな中、また新しく ChatGPT API を利用した Web アプリがトレンドに上がっていたので今回はこちらについて紹介しようと思います。

デフォルト言語は中国語ですが、UI 自体は柔らかく色合いも綺麗なものとなっています。

今回ご紹介する OSS は、ChatGPT API を搭載した軽量で使いやすい Web GUIChuanhu ChatGPT」になります。

基本的には ChatGPT を利用していますので、自然言語でチャットを打ち込むことで AI が回答を返してくれます!

それでは早速こちらの OSS について詳細を見ていきましょう。

目次

特徴

リポジトリの README に特徴が記載されていましたので、いくつか紹介したいと思います。

  • リアルタイム返信
  • 無制限のチャット回数
  • チャットの記録保持機能
  • 自然言語に対する AI による回答機能
  • コードハイライト機能、など

他にも多くの特徴がありますので、もっと詳細について知りたい方は README のほうを参照ください。

利用手順

ローカル環境上で起動する方法について記載がありますので、本記事ではその方法について紹介します。

  1. プロジェクトをクローン

      git clone https://github.com/GaiZhenbiao/ChuanhuChatGPT.git
      cd ChuanhuChatGPT
    
  2. OpenAI API キーを入力

    次の 3 つの方法のいずれかで入力します

    1. GUI 上で API キーを入力
    2. ソースコード上に API キーを入力
    3. ファイルにデフォルトキーとユーザー名・パスワードを設定
  3. インストールコマンドを実行

      pip install -r requirements.txt
    
  4. Python コマンドで起動

      python3 ChuanhuChatbot.py
    

上記で起動したら http://localhost:7860/ でアクセスして起動を確認ください。

その他にも Docker を利用して実行する方法やパブリックサーバーにデプロイする方法もありますので、詳細について知りたい方は README を参照ください。

github.com

使用感

早速自分のほうでも 「Chuanhu ChatGPT」を使用してみました。

使い勝手はとてもよく、見た目も綺麗でシンプルなので使っていてとても楽しく操作できました。

デフォルト言語が中国語なので慣れていない方は少しとっつきにくいかもしれないですが、ChatGPT API のほうでは日本語に対応しているので基本的なやり取りは可能です。

ChatGPT を搭載したいろいろな Web UI がありますが、比較的ポップな Web 画面を使用したい方にとっておすすめです!

まとめ

今回は ChatGPT API を搭載した軽量で使いやすい Web GUIChuanhu ChatGPT」をご紹介しました。

見た目も綺麗でシンプルな UI なので、どなたでも快適に利用することができるかと思います。

ポップな ChatGPT の UI を使って ChatGPT を利用してみたい方などは、ぜひ一度こちらの「Chuanhu ChatGPT」をご利用されてみてはいかがでしょうか!

ライセンス

MIT License

リンク

huggingface.co

github.com